奈良県奈良市の内科・皮膚科・心療内科なら「ひまわりクリニック」 奈良県奈良市の内科・皮膚科・心療内科なら「ひまわりクリニック」

奈良県奈良市の内科・皮膚科・心療内科なら「ひまわりクリニック」

instagram

内科

当クリニックの
内科治療の特徴

  • 毎週日曜(午前)も診察しています
  • 総合内科専門医・糖尿病専門医・甲状腺専門医による専門性の高い診察をいたします。
  • ご自宅、老人施設への訪問診療(往診)も行っています。

診療時間

午前
診療時間 9:00~12:00 /
受付時間 8:45~11:45
午後
診療時間 16:00~19:00 /
受付時間 15:45~18:45
9:00~ 小西 西城* 西城* 足立* 萩原 黒木
由良*
萩原
小西
16:00~ 西城* 萩原 西城* 西城* 萩原

※土曜、日曜の担当医は変動しますので今月の診療カレンダーをご確認ください。
*は女性医師の診察です。

診療する主な症状

  • 一般内科

    一見、大したことがないように見えても重大な病気の前兆であることもしばしばです。
    発熱や咳、喉が痛いなど、わかりやすい症状以外にも疲労、倦怠感などでお悩みがある場合は早めにご相談ください。

  • 生活習慣病

    糖尿病・高血圧・脂質異常症など

    生活習慣病には自覚症状の無いことが多く、病気が進むとさまざまな合併症を引き起こしやすくなります。特に脳や心臓などの重要臓器に大きなダメージをきたすことが多く、脳梗塞・脳出血、心筋梗塞などのリスクが高くなります。
    当クリニックでは一人ひとりの状況を考慮して診断や治療・管理を行っております
    健康診断などで生活習慣病が認められた場合も早めにご相談ください。

  • 甲状腺疾患

    甲状腺疾患はさまざまな症状を引き起こします。血液検査などで正確に診断できれば、適切に治療できることが多いです。
    当クリニックでは、甲状腺の専門医による治療を行っています。

  • このような症状はご相談を

    • 発熱(来院前に必ず電話にて連絡をお願いします)
    • 胸が痛い、圧迫感がある
    • 咳、鼻水、喉の痛みがある
    • 少し身体を動かしただけでも動悸、息切れがする
    • 胸焼けがする
    • 立ちくらみ
    • 尿に異常がみられる
    • 疲れやすくなった、身体がだるい
    • 喉が頻繁に乾き、水をよく飲む
    • 食欲がない
    • 体重が増えてきた、または痩せてきた
    • 頭がモヤモヤする
    • 肌がむくんできた、発疹がある
  • 睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群(SAS)について

    10秒以上続く無呼吸状態が1時間あたり5回以上起こることが、SASの定義とされています。睡眠時に無呼吸の状態が起こることは、体内への十分な酸素供給ができず、身体に大きな負担がかかってしまいます。それにより、「日中の眠気」「頭痛」「身体の疲労感」「高血圧」「循環器疾患」など、その他合併症発症の可能性が高まります。日中の眠気や疲労感は集中力を低下させ、居眠り運転などの交通事故のリスクが高まります。
    睡眠に十分な時間を費やしているのに日中の眠気が取れない、身体が重く感じられる、頭痛がしたりする人はSASの可能性があります。
    SASはPSG検査で診断でき、CPAP療法などで治療できます。前記のような症状がある方は、お気軽にご相談ください。

  • SAS検査とは(検査の流れ)

    1. Step01

      検査が確定したら、提携業者の㈱キョーエイに連絡いたします。

    2. Step02

      検査当日、㈱キョーエイのスタッフがご自宅に訪問、検査器をお届けいたします。

    3. Step03

      一晩、検査器を取り付けて眠っていただきます。

    4. Step04

      翌日、スタッフが検査器を回収に参ります。

    5. Step05

      回収したデータを解析した結果にもとづき、診断いたします。

    ※初回検査費用は3割負担の方で、約4,000円弱となっております。

  • 治療について(CPAP療法)

    睡眠時に無呼吸になる原因の多くは、気道が塞がってしまうことにあります。
    CPAP療法は空気で圧力を送り、塞がった気道を広げることで、無呼吸状態を解消するものです。投薬や手術を行わない上、睡眠時にマスクを装着するだけの簡単な治療法です。CPAP療法を行うことで質の良い睡眠が得られ、日中の眠気や疲労感、頭痛が解消されたというお声も少なくありません。しかし初めて医療機器を取り扱う場合は不安が付き物です。そこで、業者が機器の貸出しから取り扱いの説明、定期メンテナンス、24時間年中無休でサポートしてくれます。初めての方でも安心して治療を受けることができます。
    また、検査にて一定基準を満たせば健康保険が適用され、治療にかかる費用は機器のレンタルも含めて(3割負担の方で)毎月5,000円程度。ただし、毎月一回受診していただく必要があります。毎月受診することで、CPAP療法の効果、疑問や不安などを相談することもできると同時に体調や治療の効果を主治医が随時チェックすることで、さらに適した治療を受けることができ、より快適な睡眠を得られることでしょう。

  • ED(自費治療)

    男性機能低下(ED)の治療については当クリニックの内科医にご相談ください。自費治療(健康保険対象外)となり、費用の目安は下記の通りです。
    なお、院外処方の場合は処方箋料として500円が必要となります。

    ED(男性機能低下) 初診料3,000円(再診料1,500円)+薬代(1錠:750円~1,750円)

    ※料金は税込価格となります。

    副作用について

    ED治療薬は、薬の種類に関係なく、全般的に顔のほてりや目の充血・鼻づまり、頭痛、動悸といった症状がみられます。これら副作用がみられた場合、必要に応じて、減量をする、あるいは投与を中止するなどの処置を行う必要があります。不安な場合はご相談ください。

  • 美と健康へと導く
    プラセンタ療法

    「プラセンタ」と聞くと、女性が美容目的に利用するものと思う方が多いかもしれません。しかし、実際には男女の区別なくご利用いただけますし、当クリニックでも男性の利用者も多数いらっしゃいます。
    プラセンタは肩こりや腰痛の改善や疲労回復にも有効です。また、加齢男性性腺機能低下症候群(LOH症候群)と呼ばれる男性の更年期障害対策にもおすすめです。心身の状態を整えたい方はぜひお試しください。

    プラセンタ療法
  • 紹介について

    当クリニックにて診察の結果、精密検査や入院が必要と判断された際は症状に適した専門科を判断し、連携医療機関への紹介を行っております。

  • 主な紹介先

当クリニックで可能な
検査方法